1. TOP
  2. 採用・求人情報TOP
  3. ことグループで働く

採用・求人情報

ことグループで働く

京都・伏見エリア

伏見エリアは、豊臣秀吉が築いた伏見城の城下町。また、昭和初期まで国内最大級の「巨椋池(おぐらいけ)」 があり、京阪エリア有数の農地として食と農を支えてきた。今でもその名残が地名に残っています。 *横大路本社工場の最寄駅「中書島(ちゅうしょじま)」、もう一つの工場である「向島(むかいじま)」など。

横大路本社工場

京阪・中書島駅から徒歩で約 10~15分。駅周辺は寺田屋、龍馬通り、酒蔵、十石舟、伏見港公園などの名所・史跡があります。足を伸ばして一駅、伏見桃山駅には大手筋商店街など生活圏溢れるエリア。国の名水百選にも選ばれた御香宮はじめ、名水が点在しています。管理営業部として人事総務、カットねぎの受発注の対応、通販などの業務機能と、HACCPに準拠した衛生管理を徹底した二次加工場とし て工場稼働。

向島工場

近鉄・向島駅から徒歩、または巨椋池約インターを降りて車で約10~15分。駅周辺は団地エリアで、工場に向かうにつれて拓けた農地の風景が広がります。広大であった巨椋池は姿を変え、水と土壌に恵まれ農業に適した地となり、自社とグループ生産者の産地があります。農産部の拠点として倉庫・事務機能があり、朝礼はこの向島工場で行い、収穫班はその日の予定に合わせて亀岡や美山へ移動することも。農産部が収穫してきたねぎを調整選別する一次加工場として工場稼働。 毎月初めの社員の全体会議はこの向島工場で行います。

京都・南丹市美山エリア

京都市内から車で 1 時間ほど走ると美山町に入ります。豊かな自然と昔ながらのかやぶきの里が多く残り、古き良き日本の原風景があります。約800~900メートル級の山々に囲まれた谷あいの山村で、林業・農業が盛んな町。また、茅葺の集落は、国の重要伝統的建造物群保存地区として選定され、多くの観光客も訪れています。

夏ねぎのメイン産地エリア。山間を抜けて吹く風が気持ちよく、暑い炎天下の夏でも立派に育つ自然環境。農産部・養鶏課として養鶏場を持ち、農産部の拠点としても併設。また、こと美山(株)のライスセンター、コメ産地もある。

京都・亀岡エリア

丹波地方に位置する亀岡市は、明智光秀の居城亀岡城や保津川下りなどの観光名所もあり、京の奥座敷と言われています。丹波霧でもよく知られていますが、盆地特有の気候風土で京都市内よりも冷涼で、多くの京野菜などの産地となっています。

夏ねぎ・秋ねぎのメイン産地エリアではあるが、ねぎにとって育ちやすい気候・自然環境で比較的年間通して栽培を行なっています。グループ会社のこと京野菜(株)の冷凍工場もあります。

静岡・藤枝エリア

藤枝市は、静岡県の中央部に位置し、花と緑、水が豊かな町。季節により藤や桜、蓮華など様々な花が楽しめる公園があり、地域の憩いの場となっています。山間部にはお茶畑が広がっており、茶商が集まる「茶町」や、東海道21・22番目の宿場町としても知られています。

藤枝工場

藤枝・焼津インターから降りて車で約5分、藤枝駅からバスで約10分。東の拠点として、2020年に竣工しました。1階が一次加工場、2階が二次加工場の機能を兼ね備えています(京都の横大路工場と向島工場が合体した規模)。エントランスには、市の花であり「歓迎」という花言葉もある藤の花の造花を設置。2階・ねぎのカット室には大きな窓ガラスが設置されており、天気の良い日には富士山が見えたり、明るい陽射しが差しこんだりと、働く人が元気になる設計になっています。また、工場横には農産部の拠点として、育苗ハウスや倉庫が隣接。静岡の温暖な気候を活かし、ねぎの産地化を目指しています。